各部の活動紹介
名 称
総務部
部 長
松田 裕一
活動内容
- 回覧板の配布準備
- 役員会の設定・議案作成
- 定期総会の設定・準備
- 南郷丘だより作成
- 南郷丘のしおり作成
- 夏まつりの企画・運営・準備
- 日帰り旅行の企画・運営・準備





名 称
環境保全部
部 長
鈴木 孝
活動内容
- 春・秋の清掃活動の設定・準備
- 街路樹花壇の苗植え・草取り・水やり・苗取りの設定準備
- 資源回収に関わること
(資源回収は毎月第4月曜日) - 廃品回収対象物
- 紙類:新聞紙・チラシ・週刊誌・雑誌・カタログ・書籍・飲み物の紙パック
- 段ボール
- 瓶・缶類:アルミ缶・スチール缶・リターナブル瓶
- 金属
- 廃油 等
- クリーンさっぽろ衛生推進委員






名 称
福利厚生部
部 長
中野 八重美
活動内容
- 敬老の祝い
77歳になられます皆様に町内会から長寿のお祝い品を贈呈しています。(申告制) - 歩こう会の開催
町内の方々の健康維持と交流の場として年1回白石こころ~ど(サイクリングロード)を歩き、その後に昼食会を開催しています。 - 見守り活動
見守り活動交流サロンとして65歳以上の方を対象に総務部と合同で実施しています。





名 称
女性部
部 長
信夫 京子
活動内容
- 南郷丘町内会がん検診の実施
がん検診を受診して、大腸のポリープが見つかり、検診して良かったという人もおりました。 - 料理講習会
A 家庭でも作れる和食料理
B 手軽に作れる晩秋の味覚をテーマにした洋食料理など






名 称
青少年部
部 長
甚内 香代子
活動内容
- 新1年生を対象とした入学お祝い品のお届け
- ラジオ体操
- 通学パトロール
- つばさ子ども会の活動推進
入会は0歳から大人まで(中心は小学生)
春:新1年生のお祝と総会
夏:南郷丘町内会のおまつりの出店(ゲーム)
秋:八剣山バーベキュー体験
冬:クリスマス会





名 称
交通防犯部
部 長
中前 千佳
活動内容
- 緊急時(災害時)における行動に役立てる勉強会の実施
近年、頻繁におきる地震及び台風等の緊急時(災害時)における行動を如何にスムーズ行えるか、知っておくとことにより、少しでも役立てるような内容で年1回、勉強会の実施~どなたでも参加出来ますので、皆さんの参加をお待ちしております。 - 青パトロールの実施
子供たちが安心安全に公園等で遊べるようにまた、南郷ブロック地域の防犯を目的に月1回、町内会エリアの公園及び南郷ブロック内エリアのパトロール実施しています。青色灯を回転させてパトロールをしていますので、何かありましたらお声掛け下さい。







名 称
情報部
部 長
中前 千佳
活動内容
- 町内会に関する情報発信
- 公式HPの作成
- 公式LINEの運営
- 公式facebookの運営



名 称
会計部
部 長
瀬尾 敬一
活動内容
皆様に収めていただいた町内会費をもとに、町内会の運営や活動に伴う収入や支出を計算し、出納の管理や記録を行っています。帳簿の整理や領収書などの証拠種類の整理・保管、現金・預金の管理も行っています。





