『ブラックアウト大作戦!』の参加者募集!

 平成30年9月6日に発生した北海道胆振東部地震から、6年が経ちました。当時、ほとんどの方がブラックアウトを体験したと思います。ここ最近では、北海道では大きな災害もなく、電気のある生活が当たり前と感じていると思います。しかし、日本全国、いつどこで災害が起きるか分かりません。もしかしたら、真冬の厳冬期の札幌で、地震が起きてしまうかもしれません。私達はその時の備えができているでしょうか。

 そこで、今年、南郷丘町内会では、あえて自宅で停電(疑似災害)を体験していただく『ブラックアウト大作戦!』を開催したいと思います。

 

<❶ブラックアウトの実践>

〇日   時:令和7年2月8日(土) 18:00から19:00の1時間

〇参加方法:ご自宅のブレーカーをOFFにします。その間に、ご自宅で夕食を食べてみましょう。1時間後にブレーカーをONにして終了です。(翌日の意見交換会に参加できなくても、どなたでもご参加いただけます。)

※条   件:1時間の間、外出をしないこと

        夕食の様子の写真を撮影しておくこと

        ご家族・ご友人と一緒に過ごしてもOKです

 

<❷意見交換会>

ブラックアウト(停電)を実践した翌日に、参加者が集まる意見交換会を開催します。停電を体験して気が付いたこと、困ったこと、準備しておけば良いと思ったことなどを、参加者同士で話し合い、これからの災害に備えるきっかけとしたいと思います。翌日の意見交換会に参加できない方は、アンケートにご協力ください。

 

〇日   時:令和7年2月9日(日) 10:00~12:00

〇場   所:白石区民センター 集会室

〇募集人数:25名まで

 

<お申し込み方法>

「①お名前、②ご住所、③電話番号、④意見交換会の参加の有無」を下記メールアドレスにお送りください。

◆申込・問合せ メールアドレス: nangooka.chonaikai@gmail.com

◆主  催:南郷丘町内会

 

皆さまのご参加をお待ちしております!